自炊部旅ごはんトップ

旅ごはんレポート
青森県
温湯温泉盛萬旅館
湯ノ沢温泉なりや温泉
秋田県
ユフォーレ温泉
岩手県
鉛温泉藤三旅館
鶯宿温泉かどや
宮城県
鳴子温泉姥の湯
鳴子温泉農民の家
青根温泉岡崎旅館
山形県
小野川温泉やな川屋
福島県
岳温泉岳の湯
吉野谷鉱泉
ほっとはうすさめかわ
茨城県
公共の宿マウントあかね
栃木県
那須湯本雲海閣
群馬県
草津温泉ワンディ美津木
神奈川県
強羅温泉紀州鉄道強羅ヴィラ
山梨県
西山温泉湯島の湯
長野県
鹿教湯温泉河鹿荘別館
秋川渓谷温泉瀧の湯
湯田中温泉翠泉荘すぎもと
新潟県
松之山温泉民宿みよしや
静岡県
冷川温泉ごぜんの湯
大沢温泉山の家
土肥温泉貸別荘ふじた
鳥取県
関金温泉湯楽里
島根県
温泉津温泉米子屋
岡山県
真賀温泉真賀ホテル別館
愛媛県
宝泉坊温泉宝泉坊ロッジ
高知県
松葉川屋
大分県
鉄輪温泉陽光荘
由布院温泉貸別荘由布岳荘
熊本県
岳の湯温泉豊礼の湯
鹿児島県
指宿温泉元屋

おすすめ自炊グッズ


”客舎”って知ってます?

温湯温泉 盛萬客舎

青森県黒石市
TEL:0172-54-8425
1泊 2000円で宿泊しました。

■客舎という世界

青森県の一部の地方では、”客舎”と呼ばれる宿が、現存しています。その中心地が、ここ温湯温泉。
客舎というのは、長期滞在の湯治客用に部屋と台所を貸すというスタイル。お風呂はもっていず、温泉共同浴場に入りに行きます。
温湯温泉では、温泉街の中心に共同浴場が建っていて、それを囲むように客舎が建っています。
今回は、そんな客舎の一つ、盛萬(もりまん)客舎にお世話になりました。1泊2000円ととってもリーズナブル!
■客室

こちらは、旅館というより、昔の大きな家の1間を借りるような感覚になります。
共同浴場に面したお部屋で、10畳+7.5畳!
親切にも、浴衣も用意してくれてありました。

■調理場

共同の調理場があります。素朴ですが、揃ってます。客も家人も、同じ台所を使うようです。
■温泉

客舎には、お風呂はありません。目の前の共同浴場”鶴の湯”へ。200円。
朝4時(!)〜夜23時まで。長時間営業なので、不便はありません。
この温泉、地元の人々に大人気で、一日中結構お客さんで賑わっています。
最近、建て直されたようで、きれいで清潔です。レトロ感には欠けるかな。


■旅ごはん

お買い物は、大鰐温泉駅そばのMaxValueで。温泉納豆、ホタテ、蒲鉾、豆腐、白菜などをお買い上げしました。
青森といえば、帆立ですよね!
他に、通りがかりの直売所で、にんにく、ししとう、みずなどをお買い上げ。

夕食

ホタテ鍋

土鍋に昆布と水を入れ火にかけます。沸いてきたらホタテを入れ酒、.・醤油・みりんで調味し軽く煮てホタテは取り出しておきます。白菜、豆腐、蒲鉾を入れて炊き、最後にホタテをのせて出来上がり。
締めはそばを投入。ホタテ味がしっかりしたホタテそばです。

インゲンのお浸し

黒と緑のササゲのような長いインゲンでしたが、茹でたら全部緑になってしまいました。
仕上げにおかかをのせて醤油をかけて一丁あがり。
それにしても一袋50円は安い!
ししとうのニンニク炒め

油でニンニクスライスを炒め、さらにししとうも炒めます。最後に酒・醤油をじゅっと注いで絡めれば完成。
朝食

しじみ汁

十三湖で買ってきたしじみ、砂出ししたら水とともに鍋に入れ火にかけます。しじみが開いたら豆腐を入れ少量の味噌で味を調えました。ダシが出て旨いっ!

インゲンのお浸し
夕食の残りです
白菜と蒲鉾のさっと煮
しじみ出汁をちょっといただきそこへ蒲鉾と白菜を投入、醤油・みりんで調味
落合温泉 温泉納豆
温泉水に一昼夜浸した大豆で作った納豆、すこし大粒ふっくらしていて美味しい。
昼食

しじみ山椒おにぎり
しじみ汁のしじみは食べ切れなかったので殻からはずし、残った汁とともに酒、醤油、みりんで調味、実山椒の佃煮と一緒に煮ました。これをご飯に混ぜ込んでおにぎりに。
しじみと山椒、相性抜群です!




■落合温泉 黒石市落合共同浴場

朝風呂は、落合温泉まで遠征しました。そう、朝ごはんの納豆の落合温泉。素朴でシンプルな共同浴場で、朝早くから地元の人たちで賑わっていました。

■じょんからの里直売所

いろ〜んなりんごから作ったりんごジュースが並んでて、おもしろい!しかも、安い!
種類によって、色も違うんですね。りんごのブレンド割合が違うのが何種類もありました。

■田んぼアート

宿の人に薦められて行ってみました。お城のような田舎館村役場の天守閣から、見下ろすと・・・→
緑の稲、白い稲、黒い稲を使って田んぼにこの年有名だったあの武将が<愛>!
これが、なかなかよくできていて、へぇぇと感心してしまいました。

■嶽きみ

知ってます?岩木山周辺で有名な”嶽きみ”というとうもろこし、甘いので有名なんだそうです。雨の嶽温泉で、おにぎりとともにいただきました。


2009年7月訪問
トップ角間荘メール